こんにちは 古城事業所です☆

玄関も6月の模様替え


カエル達がお出迎えしています🐸☂️
園内も梅雨仕様

利用者様に気付いて頂けるのが
嬉しいですね✨
6月1日は妙見宮 氷室祭
お参りに行ってきましたよ🚙
氷室祭とは
現在は雪の代わりに「雪餅」を食べ

雪餅美味しそうでしたが
今日は見るだけで我慢我慢😑
参拝はちゃーんと

お祓いも

健康で明るく楽しい一年でありますように✨

ありがとうございました☆
こんにちは 古城事業所です☆

玄関も6月の模様替え


カエル達がお出迎えしています🐸☂️
園内も梅雨仕様

利用者様に気付いて頂けるのが
嬉しいですね✨
6月1日は妙見宮 氷室祭
お参りに行ってきましたよ🚙
氷室祭とは

雪餅美味しそうでしたが
今日は見るだけで我慢我慢😑
参拝はちゃーんと

お祓いも

健康で明るく楽しい一年でありますように✨

ありがとうございました☆
父の日☘️
ダンボールお父さん登場‼️

皆んなでチョキチョキ✂️ 塗り塗り🖌️


楽しみながら作りました😄

手作りお父さんの大きい胸を借りて

紅白のボール入れゲーム🔴⚪
BGMは天国と地獄🎶(byスタッフアカペラ🤣)


皆さま 負けず嫌い発揮です😁

優勝者には・・・

保田窪神社のタオルを謹呈🌟
ご利益ありそうです😄
第二回戦は
「懐かしのメロディ題名当てクイズ」

スタッフが歌って当ててもらう🎵
・・・予定でしたが・・・
なかなか当たらず😥😓

次は音痴じゃないスタッフを投入します🤣
おやつは
利用者さまリクエスト
「介護餅入りあったかお汁粉🥢」

小豆にお餅 大好評でした😄
梅雨の晴れ間には

保田窪神社へ
茅の輪くぐりに行ってきました⛩️
今年も元気に過ごせそうです✨

ありがとうございました☆
こんにちは 日奈久事業所です☆
5月ばってんサクラの話します😙

事業所の庭に早咲きのサクラ

せっかくなので 記念撮影



皆さまの笑顔も満開でした🤗


ありがとうございました☆
こんにちは 日奈久事業所です☆
5月ばってん ひな祭りイベントUPします😙

毎年恒例のお茶会
お抹茶とお菓子をいただきます🍡

お着物に口紅で ハイ チーズ📸


とってもお似合い❤️
着替え担当スタッフは・・・

汗水たらして奮闘中

頑張ったかいがあり

たくさんの笑顔が溢れました😄
昼食には チラシ寿司

厨房スタッフ手作り
美味しすぎて 皆さま完食🍴
お父さんもダブルピース

ありがとうございました☆
こんにちは 日奈久事業所です☆
5月ばってん 2月のドライブレクUPします😙
お天気 快晴の日
日奈久温泉へドライブ🚙=꒱
くまモン お雛Ver.発見!

足湯の中にも!


くまモン囲んで足湯でまったり


日奈久名物ちくわの顔ハメ

カラクリ時計も動き出し

釘付けで見入っておられました
帰りの車中でも
「ま~た 連れてきてはいよ」と
何度も言われてました
ま~た一緒に行くばい!

ありがとうございました☆
こんにちは 日奈久事業所です☆
5月ばってん節分イベントUPします😙
今年は 巨大オカメ登場

あーんぐり開けた お口をくぐると
「無病息災」「健康長寿」とのこと💪


皆さま こぞってくぐられました


いつもの「あいたた どっこいしょ」は忘れて
すたこらさっさと軽快に歩かれていましたよ👩🦯
ご利益あったかも?
ちなみに くぐった先はトイレへ続いており
「どらっ ついでに寄って行こうかね」
身も心も軽くなられたはずです🤣🤣🤣
鬼による花笠音頭や♪


おじゃめ投げなど

大いに盛り上がりました😁

ありがとうございました☆

スイカは母ではありませんが😂
まずは お母さんありがとう🏵️


感謝の後は
スイカ割りに挑戦


お父さんたちだって
スイカ大好き🍉


早く切ってくれ~

そのまま食べると思いきや
杏仁豆腐をまぜて

オシャンティポンチの出来上がり🍹

美味しすぎてほっぺが落ちそう🤩

あっという間に完食
よき母の日となりました

ありがとうございました☆
5月5日

菖蒲湯も😊

「気持ちよかな~」
菖蒲の香りで邪気払い
喜んでいただけました♨️
女子の利用者さまは・・・

鯉のぼり作り

思い思いの柄を選んで

おしゃれ鯉のぼりの完成
「孫にやらんばん🎏」
GWに帰省されるお孫さんたちに
渡すのを楽しみに一生懸命作られていましたよ

お昼からは今が見頃
バラ見学ドライブに行ってきました🚙
色とりどりの薔薇が並び🌹
うわぁ〜と歓声

薔薇をプレゼントして頂いたので、
乙女のお顔でポーズ✨🌹


帰りの車内もいい香り✨
お天気もよくルンルンなドライブとなりました🌹

ありがとうございました☆
4月22日
デイサービス陽向 23周年祭
鯉のぼりそよぐ中

代表の服も鯉のぼり柄😊

プログラム①番
ビューティ・ペア

🎵かけめぐる青春

そこへ乱入してきたのは・・・


極悪女王😱
ビューティペアも臨戦態勢


・・・ガリガリですけど😑
「Fight!」


最後は仲良く

プログラム②番
代表カラオケ

推しも手拍子🤣

半ジゴで歌うは祝い船😅

拍手喝采👏👏👏

プログラム③番
社交ダンス教室
先生が踊り

生徒が習う

先生が教えて

生徒が踊る



演目の合間には「八代音頭」


プログラム最後は
「白雪姫🍎」
鏡よ鏡よ鏡さん
この世で一番きれいなのは?

代表飛び入りでワチャワチャです😁
小人も登場🏹

そして・・・
ついに・・・
白雪姫の登場です


クレームは一切受け付けません😑
魔女から

毒リンゴを
食べさせられようとしても🩻
偏食の白雪姫は利用者さまへ

何をあげても


食べません
ところが 唯一
そう!

お肉🍖
白雪姫は
昏睡状態に

そこへ
王子さま登場🪅

目覚めのキスを

求められ

無理やりでしたが

無事 お目覚め

魔女もやっつけて

白雪姫と仲良く?

暮らしましたとさ


😊👏👏👏
最後は代表より
利用者さまとスタッフへ感謝の言葉

古城陽向は24周年へ向かって
エンジン全開
フルスロットル👍

ありがとうございました☆
こんにちは 古城事業所です☆
ひな祭りイベント
第二弾🎎
スタッフによる
十二単早着替え〜👗✨
同じ数の置物を床に配置してよーいドンっ!

早く早く〜皆で応援📣
よいしょっよいしょっ
いえーい!どちらも変わらず✨

綺麗に着れました!と美的加点👘
今度は利用者様に脱がせていただきます✨

帯を引っ張って〜!
袖こっちこっちなどいいながら
着たり脱いだり大忙し😅😅
後ろで帯を畳んで頂いた利用者さま😆
ありがとうございます💕
続きましてはスタッフのダンス💃
セーラー服を脱がさないで♪

・・・

脱がせないですよね(笑)
リクエストで
年下の男の子も踊ってみました

「ほんなこつ年下だろか・・・」
と 言う声があちらこちらから・・🤣
三寒四温、体調を崩しやすい時期ですが
ひなたの利用者さまは今日も元気

ありがとうございました☆