777 ☆古城事業所☆

こんにちは 古城事業所です☆

今年の七夕は令和7年7月7日

縁起よさそうです🌟

利用者さまに
願い事書いていただきました

たくさんの願い事 書いては

互いに見せ合っては笑いがとまりません😄

あべちゃんがひなたにきますように
ひなたにめめがあそびにきますように
気持ち若く推し活の一環です✨

Snow manに会えたらいいですね🩷

おとうさんに似た 変人が欲しい
…恋人かな?🩷

色んな願いがありました✨

みんなで作ったかわいいスイカを飾って
七夕飾り✳️完成〜🎋

最後にスタッフの野望

・・・

皆んなの願いが叶いますように⭐️

ありがとうございました⭐️

梅雨真っ只中 ☆古城事業所☆

こんにちは 古城事業所です☆

梅雨ですね☂️

今日は皆んなで紫陽花作り

紙コップの中に綿を入れて土台を作り

周りには葉っぱを飾り

好きな色の花紙を選んで

箸で押し込んでいきます

きれいな花びらに早替わり✨

完成〜🎵

「窓辺に飾らんばん」
笑顔で持って帰られました😄

お昼からは ビンゴ大会

ひなたお楽しみ会の日に
なかなか当たらない利用者さまからのリクエスト

数字を読み上げるたび大歓声

リクエストされた利用者さまには
残念ながら何も当たりませんでしたが

「楽しかった~😊今度は当てるばい!!」と

スタッフとゆびきりげんまんしました✌️

楽しい催しもの考えておきますね🎪✨

ありがとうございました☆

そういえば・・母の日 ☆古城事業所☆ 

こんにちは 古城事業所です☆

そういえば・・
母の日・・
踊ったよね・・

思い出しました!

サザエさんオールスターズ💃!

見てのとおり 全員サザエさん😂

日曜夕方お馴染みのあの曲に合わせて

「今日も愉快な~🎵今日も愉快な~🎶」

練習の成果もバッチリ

拍手喝采👏

お母さん方にも喜んでいただけたようです✨

お次はバルーンアート🎨

何が出来るかワクワクの時間⏰

ハチマキやライオン 出来上がるたび
歓声があがります😄

リクエストにも応えて

お帰りの際には大事そうに抱えらて
車に乗り込まれていました🎈🎈🎈

父の日・・
何もなくて
ごめんねごめんね~

ありがとうございました☆

氷室祭 ☆古城事業所☆

こんにちは 古城事業所です☆

玄関も6月の模様替え

カエル達がお出迎えしています🐸☂️

園内も梅雨仕様

利用者様に気付いて頂けるのが
嬉しいですね✨

6月1日は妙見宮 氷室祭
お参りに行ってきましたよ🚙

氷室祭とは

夏越の無事を祈願して 東町にある三室山の
残雪を献上した故事に由来するもので
現在は雪の代わりに「雪餅」を食べ
無病息災を祈願しています

雪餅美味しそうでしたが
今日は見るだけで我慢我慢😑

参拝はちゃーんと

お祓いも

健康で明るく楽しい一年でありますように✨

ありがとうございました☆

父の日 ☆保田窪事業所☆

父の日☘️

ダンボールお父さん登場‼️

皆んなでチョキチョキ✂️ 塗り塗り🖌️

楽しみながら作りました😄

手作りお父さんの大きい胸を借りて

紅白のボール入れゲーム🔴⚪

BGMは天国と地獄🎶(byスタッフアカペラ🤣)

皆さま 負けず嫌い発揮です😁

優勝者には・・・

保田窪神社のタオルを謹呈🌟

ご利益ありそうです😄

第二回戦は

「懐かしのメロディ題名当てクイズ」

スタッフが歌って当ててもらう🎵

・・・予定でしたが・・・

なかなか当たらず😥😓

次は音痴じゃないスタッフを投入します🤣

おやつは

利用者さまリクエスト

「介護餅入りあったかお汁粉🥢」

小豆にお餅 大好評でした😄

梅雨の晴れ間には

保田窪神社へ
茅の輪くぐりに行ってきました⛩️

今年も元気に過ごせそうです✨

ありがとうございました☆

日奈久便り ☆Part4☆

こんにちは 日奈久事業所です☆

5月ばってんサクラの話します😙

事業所の庭に早咲きのサクラ

せっかくなので 記念撮影

皆さまの笑顔も満開でした🤗

ありがとうございました☆

日奈久便り ☆Part3☆

こんにちは 日奈久事業所です☆

5月ばってん ひな祭りイベントUPします😙

毎年恒例のお茶会

お抹茶とお菓子をいただきます🍡

お着物に口紅で ハイ チーズ📸

とってもお似合い❤️

着替え担当スタッフは・・・

汗水たらして奮闘中

頑張ったかいがあり

たくさんの笑顔が溢れました😄

昼食には チラシ寿司

厨房スタッフ手作り

美味しすぎて 皆さま完食🍴

お父さんもダブルピース

ありがとうございました☆

日奈久便り ☆Part2☆

こんにちは 日奈久事業所です☆

5月ばってん 2月のドライブレクUPします😙

お天気 快晴の日

日奈久温泉へドライブ🚙=꒱

くまモン お雛Ver.発見!

足湯の中にも!

くまモン囲んで足湯でまったり

日奈久名物ちくわの顔ハメ

カラクリ時計も動き出し

釘付けで見入っておられました

帰りの車中でも

「ま~た 連れてきてはいよ」と

何度も言われてました

ま~た一緒に行くばい!

ありがとうございました☆

日奈久便り ☆Part1☆

こんにちは 日奈久事業所です☆

5月ばってん節分イベントUPします😙

今年は 巨大オカメ登場

あーんぐり開けた お口をくぐると

「無病息災」「健康長寿」とのこと💪

皆さま こぞってくぐられました

いつもの「あいたた どっこいしょ」は忘れて
すたこらさっさと軽快に歩かれていましたよ👩‍🦯

ご利益あったかも?

ちなみに くぐった先はトイレへ続いており
「どらっ ついでに寄って行こうかね」

身も心も軽くなられたはずです🤣🤣🤣

鬼による花笠音頭や♪

おじゃめ投げなど

大いに盛り上がりました😁

ありがとうございました☆

母の日withスイカ 保田窪事業所

スイカは母ではありませんが😂

まずは お母さんありがとう🏵️

感謝の後は

スイカ割りに挑戦

お父さんたちだって
スイカ大好き🍉

早く切ってくれ~

そのまま食べると思いきや

杏仁豆腐をまぜて

オシャンティポンチの出来上がり🍹

美味しすぎてほっぺが落ちそう🤩

あっという間に完食

よき母の日となりました

ありがとうございました☆