クリスマス会&ぼた餅  ☆日奈久事業所☆

こんにちは 日奈久事業所です☆

今年も あと少し
利用者さまの笑顔のため
クリスマスパーリー開催です🎄🎉

スタッフサンタ🎅
皆んな 可愛くなってます?

まずは ハンドベルクイズ🔔
「なんの曲でしょーか⁉️」

練習無し ぶっつけ本番🎵
リズム感大丈夫?なスタッフに大盛り上がり
もう一回 もう一回🖕
利用者さまも おかわりしながら
曲当て参加されていました

ジングルベル演奏はバッチリ
うまくいきましたよ👍

続いては くじ引き
素敵なクリスマスプレゼントが当たります🎁

「私は 5番!あたは何番?」
「当たり🎯は 何番だろか?」

皆様 ワクワク  ソワソワ😀

プレゼントは
帰ってからのお・た・の・し・み❗️です

続いては 日奈久の十八番
銭太鼓 一円玉の旅ガラス

毎回 初めて見たかのように
大絶賛して頂きます😆

係(ひとみ)が曲を止め忘れ
「あぁ〜それなのに」 も
も👀踊る事に😆💓

楽しい楽しいクリスマス会となりました🎉

次の日は、ぼた餅会
スタッフも下準備 頑張りましたよ🫓

利用者さまに見てもらいながら
お餅を もみもみ

四方八方からダメ出しの声😅

先輩方には かないません💦

なんだかんだで無事出来上がり🫓

利用者さまも大絶賛の美味しさでした(自画自賛)

仲良しご夫婦にも召し上がって頂きました😊

日奈久事業所
来年も 利用者さまに楽しんで頂ける様
努めてまいります

ありがとうございました☆

サンタクロース出動! ☆保田窪事業所☆

んん?

この後姿は・・・?🎄🎁🎄

 

メリークリスマス✨ 保田窪事業所です☆

うちの事業所

ついに

サンタクロース登場です😆

利用者さまへのプレゼント配りましたよ

「えっ!?私に??」

「ありがとう💖 ありがとう💖」と

とっても喜んで頂けました👍

クリスマス会では

皆んなでレクレーション

「飛び散る風船」

大盛り上がり😁🎶

クリスマスケーキも🍰

ごちそうさまでした😊

寒暖差の激しいこの冬

利用者さまもスタッフも体調管理に努めて

元気に年越しカウントダウンしましょう!

夢の中で・・・

ありがとうございました☆

妙見祭 ☆古城事業所

こんにちは 古城事業所です☆

11月の八代は妙見祭が始まるぞ!!!の空気感
皆んなワクワクそわそわです😊

そんな中 古城事業所には花馬が来てくれました

おとなしいお馬さん
皆さん 代わる代わる
ナデナデ🫲✋

最後は利用者さまの前を全力で走り
駆け抜けるところを披露してくれました

拍手喝采👏

テンション上がりまくりの一日となりました✨

別日には妙見祭ドライブ🚗

お一人づつ参拝いたしました

利用者さまの願いが届きますように

来年も元気で来るばい!

 

帰ってからは お楽しみのおやつ🍬

旬のサツマイモを使って
スタッフ手作りの

鬼まんじゅう〜完成✨

湯気とともにいい香り

「懐かしか~」
「昔はこやんとばかり 食べよったとよ」

ニコニコ 大好評でした👍

「また 今度作ってはいよ」と皆様🥰

その 笑顔にスタッフは弱いんです💖

これからも楽しい催しを企画しています🎈

皆様是非ひなたにあそびにきてください

ありがとうございました☆

表彰式  ☆古城事業所☆

こんにちは 古城事業所です☆

古城事業所では 地域の皆様へ感謝の気持ちを
清掃活動を通してお返ししています

ゴミ置き場の清掃

麦島神社の清掃

そんな活動を地域の方々が八代市へ報告下さり
この度 表彰されることとなりました

嬉しい ちょっと誇らしい 表彰式でした😊

これからも 地域の皆様に信頼され
愛される施設を目指してまいります

ありがとうございました☆

20周年祭 ☆日奈久事業所☆

・・・

ハロウィンパーティ🎃??

いえいえ

「日奈久事業所 20周年祭」です🤣

紅白の垂れ幕で
おめでたい気分もさらにアゲアゲ⤴️⤴️

「花笠音頭」から スタートです

続きまして「代表カラオケ」

頭には 20の風船
つけまつげも素敵 ww😆😆

大熱唱です

お次は「ひょっとこ」

ところ狭しと動き回ります

んん?! Σ(゚Д゚)!!
見えてはいけない・・・
ものが・・・

利用者さまも 大喜びでした😁👍

「河内男節」

凛々しい姿に

拍手喝采👏👏👏

「きよしのソーラン節」

バッチリ決まりました👍

最後は・・・?

昭和世代にはお馴染みの
「ドリフの早口言葉」

いってみよう!!

ちゃらっちゃら🎵ちゃらちゃらっちゃら🎵
ちゃらちゃらっちゃちゃ~🎵🎵

「生麦 生米 生卵」

いえーい👍

代わる代わる 挑戦します

「なまみゅぎ ままごめ なみゃたまご」

利用者さまも大爆笑😁

飛び入りスタッフも

噛み噛みで

大盛況のうちに幕を閉じました

いつも笑い声の絶えない日奈久事業所らしく
楽しい周年祭となりました

これからも利用者さまに喜ばれる
事業所であることを目指して頑張ります

ありがとうございました☆

運動会 ☆古城事業所☆

こんにちは 古城事業所です☆

スポーツの秋です⚽️

ひなた大運動会開催です!

赤チーム、白チームに分かれて
元気よく入場行進っ
いち にー いち にー!

✨選手宣誓✨

「宣誓!我々選手一同は 仲間と協力し合い
無理せず楽しく過ごすことを誓います!」

最初の種目は
スタッフと 利用者様によるリレーです
10回自転車を漕いで次の人にパス

がんばれっがんばれっ✨📣
負けず嫌いの利用者さま達
一生懸命 漕がれていました

続いてはスタッフによる
椅子取りゲーム🪑

普段は仲良くても勝負は真剣です!

あまりの激しさに後半は
ブレすぎて写真におさめられませんでした笑📷

借り物競争も盛り上がりました

最後はパン食い競争〜

利用者さまにお手伝い頂き

横になったスタッフのお口に
パンを目掛けて よーい ドンっ!

時折 邪魔もされながら
なんとか息を合わせて
パンを奪い取るー🍞

スタッフの腹筋もがんばれー!

最後に勝利を
掴んだのは白チーム🤍

いえ〜〜〜い!

皆で掴んだ優勝🏆
いい思い出になりました

これからも 利用者さまと一緒に
季節のイベントを楽しめるよう
いろいろ企画中です

皆様 お友達作りに
楽しい陽向へ
遊びに来ませんか?
お待ちしています!

ブライス時々バービーちゃん ☆保田窪事業所☆

こんにちは 保田窪事業所です☆

今日は利用者さまのお部屋を
少しだけ紹介しますね🎵

天童よしみのポスターと
ハロウィンのお人形さん・・・

シュール過ぎます🤣

この お人形は世界中で人気の
「ブライスドール」というものらしいです🤔

お人形さん大好きな利用者さまと
ブライスドール大好きスタッフの
模様替えを紹介いたします👙🩰💄

 

春ver.

 

夏ver.

利用者さまも季節ごとに変わるお人形たちを
とっても楽しみにされています🧁

 

秋ver.

たまには抱っこしてみたり

スタッフこだわりのコーディネートの
説明を聞いたり

女子会を楽しまれています🌷

お部屋の一角の模様替えですが
利用者さまのお好きなものを
少しでも楽しんで頂けるよう
日々考え行動していきたいと思います

利用者さまの笑顔が
私たちスタッフの栄養です

ありがとうございました☆

ハロウィンにちびっ子登場🎃🎃 ☆古城事業所☆

こんにちは 古城事業所です☆

10月といえば ハロウィンですね
古城事業所 園内も賑やかです

今年のハロウィンは かわいいゲストが
来てくれました👍

つくし保育園年長組さんです🌞

利用者さまもハロウィンマスク着用で
目を細めて見守ります

最初に運動会で披露したお遊戯を2曲

ノリノリで踊ってくれました👯‍♀️

拍手喝采です😆👏👏👏

先生の伴奏で 歌も

「ららら~♪ 虹が虹が空にかかって~♪♪」

利用者さまもスタッフも手拍子です

次は去年のお遊戯会で披露したダンス・・・
覚えてるかな?

皆んな 上手に踊ってます!

「去年のもちゃんと覚えとらすばい!」
「若かかて素晴らしかな!!」

・・・いいえ 私は見てしまいました

ですよね😁

先生も園児の皆さんも一生懸命に踊ってくれて
涙を拭われる利用者さまもいらっしゃいました🥲

園児一人一人自己紹介もあり

お互いにプレゼント交換もあり

可愛さに癒された一日となりました🎃👻🎃

スタッフお絵描きハロウィンマスクも
大好評でした

ありがとうございました☆

懇談会 ☆保田窪事業所☆

こんにちは 保田窪事業所です☆

長~いコロナ禍を経て4年ぶりの運営懇談会を開催いたしました

参加 ご家族さまへ活動報告 意見交換会の後
一緒にレクレーションを行いました

「ジャンボ風船バレー」

立ち上がってまで トス

盛り上がりました😝

皆んなで変装して

ハイ チーズ📸

仲良し保田窪組 いい写真が撮れました👍

ご家族さまと一緒におやつタイム

お部屋組さんも
おやつを食べながら
記念撮影

久々の懇談会での交流に 入居者さまも大変嬉しそうでした💖

参加ご家族さまより

「レクレーションやおやつに参加させて頂き
楽しいひとときを過ごさせて頂きました
母の生活の様子を知る事ができ
他の入居者さまの様子とスタッフのふれあい等
保田窪事業所の温かさを更に感じた一日となりました」

宝物のようなお言葉を頂きました
スタッフ一同 励みになります

保田窪事業所らしい ほのぼのとした
アットホームな運営懇談会を
無事 終えることができました
これも ご参加頂いたご家族さまはじめ
いつも温かく見守ってくださる
全てのご家族の皆様のおかげです
今後も入居者さまのお言葉に耳を傾け
ご家族さまのご協力を頂きながら
入居者さまの穏やかな日々を紡ぐ施設として
運営を行ってまいります
これかもどうぞよろしくお願いいたします

ありがとうございました☆

敬老会 ☆古城事業所☆

こんにちは 古城事業所です☆

パンパカパーン🎊やってきました!
9月の大イベント 敬老会!

さぁ、トップバッターは…

今日から俺はダンス!

見るのと踊るのは大違い
テレビとにらめっこして練習しました

あんなに練習したのに…
利用者様のお顔を見たら緊張で
マイク🎤を忘れ、振りを忘れ
てんてこ舞いでありました 笑

お優しい利用者様のおかげで

アンコールでは一生懸命練習の成果も出て?
歌って踊ることができました✨

続きましては、利用者様による
カラオケ大会🎵

それぞれの持ち歌の
旦那様
河内節
こころ酒🍶

を続けて歌って頂きました。

懐かしい〜と聞かれていた利用者様も
拍手、口ずさみいつの間にやら合唱に♪

続きまして

ひなた劇団
あれから30年…

おはようございまーす!と元気よく入場

ひろしじいちゃん✨

ひなたスタッフも看護士も皆➕30歳笑

ひろしじいちゃんお風呂に入って
イケメンになりますよ〜
おじいちゃんなんてかわいい下着着てるんや!

そーれっ!
【実際には丁寧 優しく介助いたします】

あぁ〜れ〜

ひろしじいちゃんの雄叫びに一同大爆笑

しっかり 水分補給に

美味しいごはん、頑張って自分の為に運動に取り組み
楽しいレクレーションをして
笑顔で「またね🖐️」
今もこれからも変わらないひなたの1日💖

またねの約束がわたしたちの楽しみにも繋がります!

 

敬老会のオオトリは花笠音頭

自然と合いの手も利用者様から聞こえてきます✨

ちょちょんがちょんっ🎵

皆んなで作った花紙の花が
カラフルで踊りに映えました

こちらも息ぴったり!

お褒めの言葉も頂き
和やかな空気で締めくくることが出来ました💖

失敗はあっても
よかよか〜と利用者様のお声と顔に癒され
スタッフも嬉しい1日となりました

これからもひなたでは
利用者様との楽しい思い出を
作っていきたいと思います🌕🌾

新しいお友達も募集中!

ありがとうございました☆