九州三大祭りといえば
「長崎くんち」「玉取祭」そして・・・
「八代妙見祭」ですね(*^▽^*)
11月になると 古城事業所には

馬が来たり

ガメさんが・・

トラックに乗って登場後
(なかなかのレア写真です 笑)

駐車場で舞ったり

園内では・・・

大迫力の獅子が舞ったり


利用者さまも楽しみにしておられました☆
しかし・・・今年は・・・
憎い憎いコロナのせいで妙見祭も中止 (´;ω;`)ウゥゥ
ションボリの利用者さまのために
スタッフもなんとか楽しんでもらおうと
ひなた妙見祭を行ってみました☆
まずは馬

??

(゚д゚)!


栄養失調の馬ですが 笑
元気いっぱい駆け回っていました
お次は

獅子舞の鈴振り坊や・・・

おじさんです

若いふりです 笑
獅子の登場です



みなさん大喜びでした ☆
ひなたのおうちに来たホンモノ獅子は


古城に去年きた獅子は


怪しさ まんさい
楽しさ まんぱい
古城事業所☆☆
万歳 (/・ω・)/
コロナさよなら~ (@^ ^)/~~~

